「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」出展のご案内


来る2025年5月21日(水)・22日(木)・23(金)に開催されます 

「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」に出展いたします。

 

弊社では、エンジン機能部品で培ったコア技術で、

粉末冶金技術を生かしたモータコアやMIM、金属3D 積層造形、多孔質金属、

表面処理技術など、未来へ向けて積極的に開発を進めております。

 

ぜひ弊社ブースへご来場いただければと思います。

 

 

出展製品へのお問合せはページ最下部のフォームよりお問合せください。

展示会情報

 

開催期間

2025年5月21日(水)・22日(木) 10:00~18:00

                         23日(金)  9:00~16:00 

会場

パシフィコ横浜 展示ホール・ノース

ブースNo.

N54

参加料 無料 ※事前来場登録制
公式URL https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/registinfo/

ブース場所

 リケンNPR:ノース会場 N54


出展製品紹介


アキシャルギャップモータ・圧粉コア

通常のラジアルギャップモータと比べ、扁平形状・高トルクが特長のモータです。

モータコアは絶縁被膜を施した軟磁性粉末をプレス成形して製作しています。

モータの高トルク化、小型化が可能です。

【 特性 】

  • 薄型
  • 高トルク
  • 小型化・軽量化 など

【 用途 】

  • 小型車両駆動用
  • ドローン用
  • 自動車補器
  • 産業機器用 など

金属粉末射出成形「MIM」

金属粉末射出成形(MIM)は、寸法精度や機械的強度が高く、複雑形状部品の生産に対応できます。

複数部品の一体化成形によりコストダウンが可能で、省資源化を実現します。

純チタン、64チタン材での提供が可能になりました。

 

【特性】

  • 加工レス  ( ニアネットシェイプ化)
  • 低コスト

【用途】

  • 精密機器部品
  • 医療機器部品

金属3D積層造形品

BJT(バインダージェット)方式により、焼結製品を金型レスで提供します。

小ロット生産品やMIMでは実現不可能な形状に対応します。

また、リバースエンジニアリングにより、お手元の製品がそのまま造形可能です。

MIMの試作にご利用の場合、量産までサポートします。

【特徴】

  • 小ロット生産品に対応可能
  • MIMでは実現不可能な形状に対応可能

表面処理「DLCコーティング」

DLCコーティングの特長である、高硬度・高耐摩耗・低摩擦性・高耐食性は、医療機器・術具・部品にも適しています。

弊社のDLCコーティングは、内燃機関部品として過酷な環境で実績を残しています。その歴史と経験を医療機器へ活かしてまいります。

【特徴】

  • 低フリクション
  • 耐摩耗性
  • ⾧寿命
  • 耐食性

 

下記より弊社の新製品集合カタログがダウンロードできます。ぜひご覧ください。


展示会/製品に関するお問い合わせ

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。